(2012年04月09日)
里中いくおの平成24年3月の活動の一部をご報告いたします。
1日 | としまものづくりメッセ開会式 サンシャイン展示ホール |
予算委員会(第一日) | |
2日 | 予算委員会(第二日) |
4日 | 目白ロードレース開会式 中登世橋中学校 |
5日 | 予算委員会(第三日) |
6日 | 予算委員会(第四日) |
8日 | 予算委員会(第五日) |
9日 | 予算委員会(第六日) |
10日 | 平和の日記念式典 都庁第一本庁舎 |
11日 | 子どもフェスタセレモニー 池三小 |
東日本大震災一周年 地震発生時刻に合わせて黙とう | |
12日 | 予算委員会(第七日) |
13日 | 予算委員会(第八日) |
14日 | 都市整備委員会 |
自民党豊島総支部「春のつどい」 約1,400名参加 講師は安倍晋三氏(元総理) |
|
16日 | 予算委員会(第九日)最終日 意見開陳 |
19日 | 駒込中学校卒業式 |
20日 | 染井桜開花まつり コミュニティー広場 染井銀座商店街 |
21日 | 正副幹事長会 |
議会運営委員会 | |
22日 | 議員協議会 |
本会議 以前からの引き続きの問題で会派間の調整とれず、 延会(3/26)することになる。 平成24年度予算議案はじめ条例案等は可決成立したが 選挙管理委員会の選出と教育委員の同意他が持ち越しとなった。 |
|
23日 | 駒込小学校卒業式 |
25日 | ふくろう協定(那珂川町と協定)池袋西口広場 |
26日 | 正副幹事長会→議運→本会議 引き続きの問題については解決出来なかったが、すべての 案件については終了した。午後1時頃終了できた。 |
27日 | 駒込生活実習所の所長 斉藤氏の送別会参加。 染井銀座商店街「ふれあいアートストリート」事業について 多大な貢献があった方です。育成会の本部にもどり、 様々な事業について、指導する立場となるようです。 益々ご健勝にて頑張ってほしいと思います。 |
28日 | 議会改革検討会(第4回) |
29日 | 暴排条例区民大会 提供平成大学沖永ホール 生活安全条例(改正) |
31日 | 区商連スタンプラリー開会式 巣鴨駅北口 |